結婚式の1.5次会の会費の相場。ご祝儀制と会費制はどちらがいい?

1.5次会って何?

そもそも、1.5次会とは何なのでしょうか。もともとは挙式の後に披露宴、最後に二次会というのがセオリーの流れでしたが、結婚式の価値観が変わり、色々な形が生まれました。そこでだんだんと増えたのが、1.5次会です。 披露宴ほどかっちりはしていないものの、2次会ほどカジュアルじゃない。そんな位置づけの会で、二つの良いとこ取りしたようなイメージです。挙式は身内だけでやったり、海外挙式をしたりといった新郎新婦が、友人を中心にお披露目会をするときなどによく開かれます。 また、上司や恩師を呼んでかっちりという式よりも、友人をメインに気楽にパーティをしたいという方にもおすすめです。

1.5次会の会費はいくらにする?

1.5次会を開くとき、悩むのが「会費をいくらにするか?」ということです。

ご祝儀制と会費制のどちらがいいか

まず、会費制とご祝儀制のどちらがいいのでしょうか。会費制のメリットは、参加者の負担が大幅に下がること、ご祝儀は最低3万円というのが常識なので、会費をそれ以下に設定することで負担が減らせます。 また、全員が同じ金額を支払うので、引き出物を渡す場合一律同じものを贈れます。ご祝儀の場合、目上の方などはそれなりの金額をもらうと見込んで高いものを用意しなくてはなりません。しかし見込みが外れてしまうこともあって、ちぐはぐになる可能性も。そうした気遣いがいらないのは、気持ちが楽ですね。 ご祝儀制のメリットは、1.5次会の費用のある程度をゲストからのお金でまかなえること。また、料理や引き出物で手厚くもてなせることです。

1.5次会の会費の相場は

1.5次会の会費の相場は、だいたい1万円ほど。8000円~1万5000円くらいに設定しておけば、ゲストが違和感なく参加できるようです。1.5次会の内容は、この会費にあわせたものにすることが大切。 例えば、2万円の会費なのに料理がビュッフェスタイルだとがっかり感が生まれるもの。また、引き出物がなかったりプチギフトだけだったりすると、「持ち出し金をケチったんだな」なんて思われてしまうかも。 また、場所がカジュアルすぎるカフェやレストランなのもイマイチ。お店選びの際は料理だけでなく店内の雰囲気や接客のクオリティも確認しましょう。

会費にあわせた料理・引き出物を

会費に合わせて、ふさわしい料理や引き出物を用意してください。1万5000~2万円であれば、着席してフルコースが出てくるといいでしょう。それ以下の会費であれば、ビュッフェスタイルでも構いません。料理の値段を鑑みながら、引き出物を選びます。3000円のカタログギフトなどでは「あんなに払ったのにほしいものが一つもない」とゲストに思われてしまうかも。

結婚式の1.5次会は会費制で

ゲストにとって負担が減りありがたい会費制。新郎新婦にとっても、ゲスト人数が決まった時点でいくら入ってくるかが明確になるので、プランも考えやすいですよね。披露宴ではなくあえて1.5次会を開くのであれば、会費制がおすすめです。
この記事をSNSでシェア
MarryGiftStoreおすすめ商品