ゲストみんなが楽しめるリアルタイム写真投稿のスライドムービーやフォトコンテスト、ワンクリックエンドロールを作成するサービスMarry.Gift運営です!
結婚式アイテムといえば、
ウエディングドレスにカラードレス、指輪、ウェルカムボード、ゲストテーブルの飾り付け、招待状に、メニュー表とおしゃれな結婚式を実現したい新婦には悩みがたくさん。
ウエディングプランナーに聞いても紹介されるのはだいたい契約されているお店だし、Googleで検索すれば広告費を多大に使っているよく見たことのあるアイテムばかり。
そんなお悩みを抱えている皆様にInstagramでハッシュタグを使って、スマホでサクサク、写真だけでぱーっと見れるおすすめハッシュタグをご紹介します。
#プレ花嫁
プレ花嫁とは花嫁準備中の意味。
とにかく、結婚式を準備中のプレ花嫁達が見つけた可愛いアイテムを写真であげています!
#Weddingitem
続いては定番で。これは広く浅く検索できます。
網羅的に見ることで、「あ!ここも工夫できる!」なんて発見があるかも
#手作りWedding
手作りWeddingとはウェルカムボードや席次表、フォトフロップスなどを手作りで可愛いアイテムを作って写真でアップされているハッシュタグ。
手先が器用な方は是非挑戦してみては?
#結婚式diy
こちらも#手作りWedding系です。
DIY=Do It Yourselfの略語で、「自身でやる」の意味で、つまりは手作りですね!
#ウェルカムボード
こちらはアイテム名をそのまま入れてしまうパターン。
フォトフロップスやdressなど、特定のアイテムのアイデアを広げたい!深めたい!
なんてときは直接アイテム名を入れて写真でイメージをふくらませるのも有りです。
#トリートドレッシング
こちらは花嫁憧れ(?)のdressブランドトリートドレッシング。
ブランド名で検索してもたくさんの写真が出てきます。ただ、結婚式場の関係で持込dress不可や日本では発売していない、
販売終了など悲しい事実を知ることもあるので、舞い上がり過ぎ注意です。
#プロフィールムービー
ドレスやアイテムの写真だけでなく、プロフィールムービーなども公開されている方もたくさんいらっしゃいます。
オリジナルで作られている方や個人で制作している方などのもたくさんあるので、是非悩む前に覗いてみてください。
いかがでしたでしょうか。結婚式のアイテム探しは式場やゼクシィだけではありません。
ちょっとしたスキマ時間に写真でぱっと探せるInstagram。
あなたも是非活用してみてくださいね!
ふたりらしい結婚式がつくれるアイテム通販サイト!
また、ゲストの皆様も一緒に楽しめる演出サービスのMarry.Gift(マリーギフト)が最大の特徴で、大型モニターにゲストの皆様が投稿した写真が表示されたり、その写真を使ってフォトコンテストをしたり、エンドロールを自動作成できたりします。
ぜひご覧ください!