ゲストみんなが楽しめるリアルタイム写真投稿のスライドムービーやフォトコンテスト、ワンクリックエンドロールを作成するサービスMarry.Gift運営です!
最近続いている「新郎」シリーズです。やはり結婚式そのものや演出、新婦についての情報はたくさんありますが、なかなか新郎に役立つ情報ってまとまっていないですよね。そこでMarryGiftでは新郎さんにも役立つ情報をしっかりとお伝えできればと思います。
タキシード姿を格段に上げる靴とシャツ
新郎の皆さん、そして新婦の皆様、新郎の衣装はタキシードでそれなりにあわせて置けば大丈夫でしょ?と思うかもしれませんが、それは大きな間違いです。いくらかっこいいタキシードを選んだとしてもそれを引き出すシャツと靴が微妙では台無しです。

新郎シャツ=タキシード用ドレスシャツの基礎知識
新郎がタキシードと主に着用するシャツはタキシード用のドレスシャツ呼ばれるものよく映画やテレビで蝶ネクタイを結んでいる姿でよく見る襟がチョンってなっているものです。ドレス用シャツには以下のような特徴があります。必ずしもこれらを全て満たしている必要はありませんが、かっこよさだけでなくフォーマルな衣装としておすすめします。
ウィングカラー
カラーは色ではなく、襟の意味です。チョンってなっている襟です
ダブルカフススタイル
通常のワイシャツのようにボタンで止めるタイプではなく、カフスを使って止めるように穴が開けてあるスタイルで、なおかつ袖口を折り返すタイプがダブルカフスと言われています。
基本は白
でもお色直しで遊ぶものOK
フライフロント仕様
前立てと呼ばれるワイシャツのボタンの部分を二重にし、ボタンが見えない用になっているものです。ダブルカフス&ウィングカラーシャツの場合は大抵フライフロント仕様になっています。
プリーズはあったほうが良い
前にひらひらと飾りが付いているタイプもありますが、こちらは趣味に合わせて&タキシードにあわせて
新郎のシャツ選びで重要なのはサイズ感
さきほどご説明させていただいたポイントを抑えた上で、新郎のシャツ選びでいちばん重要なのは、サイズ感です。え、見えないじゃん?シャツ着るじゃんって思うかもしれませんが、新郎シャツでなぜサイズ感が重要かというと
新郎シャツのサイズが合わないとすごくダサい
はっきり言ってこれです。シャツのサイズが合わない、大抵の場合は大きめを着てしまうのでですが、非常に貧相になります。腕の袖丈についてはバンドで調整できますが、胸元や首周りがダボついているとめちゃくちゃダサいです。それこそイケメンで素敵なタキシードを召していてもです。首周りはしっかりとサイズに合うものを選びましょう。首のボタンを締めて指が1〜2本程度入る程度がベストです。
シャツ一枚になる可能性も考慮
確かにタキシードは披露宴中ほぼ来ていると思います。でも二次会になったらタキシードを脱いで、ワイシャツ1枚、もしくはワイシャツとベストの組み合わになることもあるかと思います。その時に袖丈や、太さ、胴回りなどのサイズが有っていないとこれも非常にかっこ悪い。ひところで言うならお父さんのワイシャツを借りた息子というか、中学一年生の時に大きめのワイシャツを買って着ている感じです・・・
新郎のシャツはレンタル?購入?
費用面でいったらシャツのレンタル・・・でも
もちろんレンタルの方が他のセットもついていてお安いですが、先程のサイズ合わせが難しい。結婚式場や提携ドレスショップでレンタルしているシャツは袖丈、着丈、胴回りが非常に大きめに作られていいます。それは色んな人に着てもらえるからです。つまり最低限の首周りだけサイズが合えば、あとはバンドで袖丈調整できるし、着丈や胴回りのサイズもタキシードで隠せるので、大きめに作られています。先程のことを考えるとちょっと怖いですよね・・・
新郎シャツを今後の一張羅としてオーダーしてもいいのでは??
すこし値段が上がりますが、2万円程度でシャツのオーダーを受けてくれるところはたくさんあります。確かに高いかもしれませんが、新郎のシャツの場合は着回しが出来るんですね。つまり今後長い人生の中で何度も結婚式に行くと思いますが、そのシャツに使用してもいいですし、Partyなどにも重宝されます。
新郎シャツは結婚式当日しか切れないわけではないので、当日もかっこいい&その後も使えるオーダーメイドを強くおすすめします。



ふたりらしい結婚式がつくれるアイテム通販サイト!
また、ゲストの皆様も一緒に楽しめる演出サービスのMarry.Gift(マリーギフト)が最大の特徴で、大型モニターにゲストの皆様が投稿した写真が表示されたり、その写真を使ってフォトコンテストをしたり、エンドロールを自動作成できたりします。
ぜひご覧ください!