MarryGiftStoreおすすめ商品

ナイトウェディングで二次会をやりたい場合の2つの方法

ナイトウェディングの特徴として、開始時間が遅いことがあげられます。つまり、通常通り挙式・披露宴を行った場合はお開きのお時間も遅くなります。 でも、そうしたら二次会ってどうするんだろう…やりたいなぁという悩みが出てきますね。そこで今回はナイトウェディングのときの2次会についてアドバイスさせていただきます。

そもそも2次会って


そもそも結婚式の二次会とは挙式や結婚式に参列していただけないけど、是非お披露目したい方々をご招待してパーティーをするものです。 ナイトウェディングといえ、参加人数は結婚式ほどの人数になると思いますので、二次会に呼びたい人もたくさんいるのではないでしょうか。 また二次会特有のカジュアルな雰囲気でゲストと新郎新婦の距離が近いのも魅力的ですね。

ナイトウェディングでオーソドックスな二次会を実施するためには


結婚式二次会のシーン ナイトウェディング後に幹事を立て、演出などを実施するオーソドックスな二次会を実施する際の壁は終了時間です。 ゲストもみんながそのまま朝まで飲めるという状況も考えにくいので、遅くても終電の30分前にはお開きにしたい所。そのためには二次会の開始時間を工夫する必要があります。それを実現するためのポイントは3点です。

挙式開始時間を少し早めに

まず1点目の挙式時間ですが、通常のナイトウェディングですと、17時頃から受付をし、17:30から挙式を行うスケジューリングが多いですが、その後披露宴なども考えるとお開きが21時を過ぎるので、実現は非常に難しくなります。 その為二次会をやりたい場合は挙式受付を16時過ぎ頃から行い、20時台には披露宴はお開くになるようにしましょう。

近い会場&披露宴後にすぐ開始

2つ目と3つ目のポイントはまとめてご説明します。二次会のお開きの時間を早くするためには開始時間を早める必要があります。 通常の結婚式二次会では1時間程度間をおきますが、ナイトウェディングではそんな時間はありません。近い会場という表現をしましたが、近いではなくできれば同じ敷地内や同じホテル内の宴会場で二次会を行うのがベストです。 そうすることでゲストの移動時間や新郎新婦の移動時間を出来る限り短縮し、できればお色直しよりも少し長いくらいの時間を置いて二次会を開催できるとよいでしょう。

もっと自由な二次会にするという方法も


結婚式の装飾に目を奪われる女性 ナイトウェディングの後の二次会となると「二次会は終電あるから1時間しか参加できないけど、行きたいなー、でも7,000円も払うのは…」という声は非常に多く挙がるでしょう。 中には終電とか余裕!朝まで行くでしょ!という元気なゲストもいると思います。そういった場合にオススメなのは居酒屋での二次会です。 居酒屋やバーなどを貸し切り形式にしておいて、入退場自由にし、参加費を1人3千円くらいにしておくという作戦です。 そうすれば終電前までの1時間だけ新郎新婦をお祝いに!という方も、いけるところまで飲むぜ!っていうアツいゲストも皆おもてなしすることができます。 あくまで二次会はカジュアルな場で新郎新婦とゲストがしっかりと会話などを楽しむ空間。ナイトウェディングを実施するのであれば二次会の形式にとらわれずにゲストと交流してはいかがでしょうか。
この記事をSNSでシェア
MarryGiftStoreおすすめ商品