婚姻届はダウンロードできる?ポイントや注意点まとめ

ロマンのある結婚式が話題になったりしますが、結婚式を挙げるだけでは、戸籍上の夫婦になることはできません。 婚姻を成立させるためには、婚姻届という書類を役所へ提出する必要があるんです。そこで、この記事では婚姻届の入手方法などについて説明していきます!また、大切な書類になりますので、提出までの過程でミスがあると大変ですね。今回は、ダウンロードにあたっての注意点についても見てきましょう。

婚姻届の入手方法について

婚姻届は、一生に何枚も書くような書類ではありません。そのため、「入手するのに手間がかかるのでは?」と思う人もいます。しかし、婚姻届の入手方法はいたって簡単であり、役所に行けばすぐに手に入ります。もちろん、婚姻届をもらうための申請を長い時間かけて行う必要もないんです。「え、こんなに普通に置いてあるものなの?」と驚く人もいるかもしれませんね。 また、婚姻届については、自宅のパソコンからダウンロードすることもできるんです。そのため、自宅にインターネットの環境とプリンターがあれば、わざわざ役所へ出向かずとも用意することができますね。

婚姻届のデザインはいろいろある?

婚姻届は役所に出す書類ですから、お堅いイメージがあると思います。そのため、デザインについても1種類しかないと思ってしまいますよね。 しかし、実際にはそんなことはありません。実は、どのようなデザインにしようと基本的に自由なんです。 もちろん、最低限の形式は守らなくてはなりませんが、自作でもOKなんですよ!現に、可愛らしいキャラクターがデザインされた婚姻届や、ハートマークがデザインされた婚姻届など、いろいろあります。 婚姻届というのは、これまで他人だった男性と女性が、夫婦になるという決意を書きこんだものとも言えます。そのため、滅多に書くことのない婚姻届のデザインを、オリジナリティ溢れるものにしてはいかがでしょうか。 婚姻届がダウンロードできるサイトではゼクシィのご当地婚姻届がダウンロードできるまちきゅんご当地婚姻届が有名ですね。

婚姻届をダウンロードして印刷する場合の注意点について

先ほどもお話ししましたが、婚姻届はネット上からダウンロードできます。プリンターが自宅にあれば、そのまま印刷すればいいわけですが、その時のサイズ設定には注意しなくてはなりません。用紙のサイズというとA4が多いですので、A4で印刷してしまうケースもあると思いますが、そのサイズでは提出はできません。婚姻届の場合、A3のサイズでなければならないんです。したがって、自宅にA3の用紙やA3対応のプリンターが存在しない場合は、自宅で印刷するのは無理ということですね。 また、役所に提出する時についてですが、基本的に、本人確認書類と婚姻届だけでは手続きができません。 プラスで戸籍謄本が必要になるんです。(戸籍抄本でOKなケースもあります。 戸籍謄本とは、簡単に言ってしまえば戸籍のコピーです。これについては、本籍地における役所で手に入れることができます。 ただ、結婚する2人の本籍地が同じであり、その本籍地の役所に婚姻届を提出するということであれば、戸籍謄本は必要ありません。 地域や条件によって若干変わる可能性があるので、必ず提出する地方自治体のHPを確認しましょう。

必要事項をきちんと記入して提出しよう!

婚姻届というのは、役所に行けば無料で手軽に手に入れることができます。また、オリジナリティに富んだデザインにすることも可能ですので、この機会にとっておきのデザインを考えてみてはいかがでしょうか。 婚姻届への記載が終わったら、他の必要書類とともに役所に提出すれば、晴れて婚姻成立となります。 ただ、婚姻届に記載した内容に不備があったりすると、スムーズに手続き完了とはなりませんね。何度も婚姻届を書き直すというのは面倒ですし、無駄に手間がかかってしまうのはストレスになるでしょう。そのため、記載すべき事項をきちんと確認した上で、丁寧に書きましょう。
この記事をSNSでシェア
MarryGiftStoreおすすめ商品