MarryGiftStoreおすすめ商品

1.5次会の招待状って出すの?何書くの?自由度高すぎてわからない方へ

1.5次会の招待状って何で出すの?

結婚式の招待状 1.5次会の場合に出欠の(紙の)招待状出すか迷いますね。1.5次会の招待状は通常の結婚式のものなのか、それともWeb招待状にするべきなのかは様々な観点があります。
  • 1.5次の雰囲気がほぼ2次会なら紙は不要
  • 仲の良い先輩・同僚・友人後輩のみでやる場合はWebでOK
  • ご年配の方、お世話になった方の場合は別途紙で出すなどの対応を
やはりご年配の方がいらっしゃる場合は考慮した方がいいでしょう。そもそも年配の方からしたら1.5次回の内容自体が謎なので、丁寧にフォローしておくことが重要です。あとはLineの出欠管理やWeb二次会出欠確認サービスでよろしいかと思います。 とはいえ、結婚式にも近しいものでもありますので、ツールがネットだったとしても丁寧さ、マナーなどはしっかりと守るようにしましょう。

1.5次会の出欠確認で使えるサービスご紹介

記事は二次会用ですが、機能としては1.5次会でまるっと活用できるので、覗いてみてくださいね。

1.5次会の招待状の出す時期

結婚式写真を投稿する人 さぁ1.5次会の招待状の出すタイミングというか、送信するタイミングですが基本的に2ヶ月前くらいに1一度お送りして、締め切り前にもう一度リマインドするのが楽だと思います。 予定的には早ければ早く言ってもらったほうが嬉しいので、できるだけ結婚式・披露宴のように早めに送ること。そして、しっかりと思い出してもらうためにリマインドまで送ってしまいましょう。

1.5次会の招待状の中身は??

基本的には皆様ゲストを招待する際にお伝えしないと行けない内容は決まっております。LINEやネットでの正体であってもご挨拶の言葉に続き、下記内容をしっかりと盛り込むようにしましょう。
  • 日時(年/月/日/開演時間/開始時間/予定終了時間)
  • 会場名:ビルなら階数も明記し、目印があるようならそれも記載しましょう。
  • 会場の住所
  • 電話番号
  • HPのURL
  • 最寄りの公共交通機関とそこからの距離
  • ドレスコード:1.5次会の場合はゲストもどんな服を着ていくか迷います。マナーなどもありますが、新郎新婦が「結婚式二次会ルックで!」や「セミフォーマルで!」など指示してあげるだけで悩みはなくなります。
  • 会費:会費制の場合は記載しましょう。
  • 出欠時の対応:Web招待状には機能として出欠管理サービスがありますが、Lineやメッセンジャーで伝えた場合は、誰に、どんな形で返信すべきか明記しましょう。
  • 返信の期日:こちらもしっかりと。しかし忘れておりますので、全体に対してリマインドしてもOKです。
  • アレルギーについても質問してあげると良いでしょう。
  • みんなに会えるのを楽しみにしているという言葉
上記の内容はパーティーや人を集めるときには常識な内容です。通常の飲み会なら場所と時間とURLだけでも良いですが、結婚式式の1.5次会にお招きするゲストなので、そこは丁寧にご説明しましょう。

結婚式の1.5次会の招待状は1.5次会の空気とゲストに合わせてフレキシブルに

1.5次会は自由度が高いですね。その分統一感が重要です。紙の重々しいしっかりとして結婚式のような招待状がきて行ってみたら二次会のようなスタイルだったり、その逆だったり。どちらも悪いことではありませんが、ゲストを驚かせてしまうので、できるだけ終始統一感があるとゲストも安心して楽しんでくれるでしょう。

MarryGift運営局がオススメする招待状作成サイト

とにかく商品アイテム数が膨大で、ディズニーやイタリアのペーパーアイテムなどがたくさんありますので見るのも楽しい!
この記事をSNSでシェア
MarryGiftStoreおすすめ商品