MarryGiftStoreおすすめ商品

失敗しない結婚に向けた両家顔合わせの服装マナー【男性・女性&両親・親族】

両家の顔合わせはは初めて一堂に会する瞬間。しっかりとお互いを尊重した服装マナーで失礼のないように参加したいですね。結婚する男性・女性はもちろんですが、その両親や兄弟、親戚の服装についても解説いたします。

服装選びの大切なポイント


両家の顔合わせ会場にあった服装を

まずいくら格式高い服装でも場にそぐわないとマナーとしては微妙です。カジュアルなイタリアンレストランで和装なども場に合わない形になります。 服装を考えるときにはまず、「どこで顔合わせをするのか」その場にふさわしい服装はなにかと考えると良いでしょう。会場に合わせて和装か洋装か、どのくらいのカジュアルさにするか検討します。 明るく自然光もたくさん入るような会場なら淡い色を、少し落ち着いたお店であればシックな色味を選ぶと洋服が映えるでしょう。

相手の家とフォーマルさを合わせること

会場に合う形にしたら今度は両家が合わせるような形にしましょう。洋装和装を統一する必要はありませんが、各式やカジュアルさについてはある程度統一しないといけません。 でないと片方がカジュアルで、片方が格の高い服装を着ていると恐縮してしまったり、失礼に感じる場合もあります。服装については結婚する当事者2人がある程度決めてしまって問題ないでしょう。2人がスーツとワンピースと決めたのであれば自分の両親に伝え、合わせてもらうようにしましょう。 真夏に顔合わせをする場合などは両家ですり合わせをし、ノーネクタイでやりましょう!ということも可能です。どちらの両親も話したことがある新郎新婦が判断をして打診しましょう。

一番華やかな服装は結婚する当事者2人

つい親として気合の入るタイミングの両家顔合わせですが、一番の主役は結婚する当事者2人です。結納とは違い、顔合わせでは結婚する当事者2人が主催となるためです。 なので、両親の場合は子供と同格かそれ以下、他の親族の場合は本人立ち寄りも格下の服装で参加しましょう。「格」は和装の格式ですが、スーツの場合や色味の調整を行うと良いでしょう。

両家顔合わせの男性の服装


洋装ならスーツ1択

洋装の場合はスーツです。しっかりとアイロンがかかったスーツとワイシャツで参加しましょう。 スーツは黒やネイビー、チャコールグレーなどをスーツを選びましょう。できれば無地かストライプなどが目立たないものが良いです。シャツは白いシャツや淡いブルーなどを。ネクタイ派手すぎなければ基本的にはOKです。 結婚する当事者以外の父や親戚は同様にスーツでOKですが、お祝いの場として白やシルバーのネクタイをつける方もいらっしゃいます。 そして、男性の服装で気になるのは足元。できれば会場の最寄り駅や自宅の最寄駅で靴磨きを済ませてから行くと良いでしょう。食事会の会場によっては靴を脱ぐ場合もあります。うっかり穴の開いている靴下でいかないように!

男性の和装も素敵

和装であれば紋付羽織袴を着ます。 高級料亭などで行う場合や結納と一緒におこない場合などは袴も素敵ですね。もし新郎が袴の場合は父親も合わせて袴を着るのは素敵ですね。ただ、新郎はスーツなのに親が袴なのは先程のように格の逆転が起こるので避けましょう。

両家顔合わせの女性の服装


女性の洋装の場合は上品なワンピースやアンサンブルが基本です。両家顔合わせの場はフォーマルですがおめでたい場なので、ある程度の華やかさは大歓迎です。 ただ、清潔感を残しつつ上品さを出したいので、ワンピースなどの色味もパステルカラーやホワイト系、もしくはネイビーがおすすめ。スカートの丈は膝丈程を限度にあまり短すぎないようにもしましょう。

両家顔合わせにオススメなワンピースやアンサンブルのブランド

上品なワンピースっていっても普段そういう服着ないから迷う!といった方には代表的なおすすめブランドをご紹介します。普段こういった服を着なくてもこういった服を1,2着持っていると何かと便利ですよ!

PROPORTION BODY DRESSING

PROPORTION BODY DRESSING 出典)PROPORTION BODY DRESSING

STRAWBERRY-FIELDS

STRAWBERRY-FIELDS STRAWBERRY-FELDS

LAUTREAMONT(ロートレアモン)

LAUTREAMONT(ロートレアモン) LAUTREAMONT(ロートレアモン)

JUSGLITTY

ジャスグリッティー(JUSGLITTY) ジャケット(ノーカラーボレロジャケット)【1黒/1】

INDIVI

(インディヴィ) INDIVI カラーブロッキングワンピース 12752020 38(M) ピンク系(070)

女性が和装を着るなら

女性の和装は訪問着か色留袖(三つ紋か一つ紋)か色無地紋付の中から選ぶといいでしょう。 未婚の女性のみが着ることを許される振り袖ですが、両家の顔合わせを最後に着る機会とする方もいらっしゃるようです。 周りの両親などの服装の格を合わせる必要がありますが、相手が男性家系で娘さんがいらっしゃらない場合は振り袖に非常に喜んで頂けることも!もし振り袖を検討している方が入れば彼経由で相手の両親に相談するとよいでしょう。

両家顔合わせの学生編


弟さんや妹さんでまだ学生の方もいらっしゃるかと思います。そういった場合は学校の制服でもOKです。 年頃の子はつい着崩して制服を着がちですが、おめでたい場でありながらもフォーマルな場所なので、しっかりと制服を着るようにしましょう。

服装マナーでいちばん大事なのはTPO


結婚に向けた両家顔合わせにおける服装選びのマナーなどはあります。 しかし、会場や相手の家と合わせる必要があるため、絶対の正解はありません。服装のマナーで重要なのは、その時とその場にふさわしい服装かどうかです。 両家の顔合わせにおいても新郎新婦当事者の調整や確認が重要になってきます。自分たちの両家顔合わせが上手くいくように頑張って段取りをしていきましょう。
この記事をSNSでシェア
MarryGiftStoreおすすめ商品