まずは知っておきたい!リングピローの使い方やタイプについて

結婚式というのは、神前式やキリスト教式など、いくつかあります。 どのような式を選ぶかについては、新郎新婦がよく相談した上で決めますが、式によって準備の仕方等が大きく違ってきますので、そこは気をつけないといけませんね。 また、キリスト教式や人前式などでては、リングピローが使われますが、どんなアイテムなのか知らない人も多いと思います。 リングピローとは?使い方やタイプについてご紹介! そこで、リングピローの使い方やタイプなどについてご説明します!

リングピローとは?


キリスト教式の結婚式や人前式で行われるセレモニーの一つは、指輪交換です。 このシーンは、ドラマや映画で見たことがある人もいるでしょう。とてもロマンチックですよね! また、指輪交換が行われるということは、その前に、指輪をどこかへ置いておく必要があります。そして、そのためのアイテムこそ「リングピロー」です。 指輪を置くためのアイテムですから、みすぼらしいものは論外ですよね。そのため、一般に販売されているリングピローはオシャレなものが多いです。 また、指輪が置かれたリングピローというのは、適切なタイミングで、リングベアラーが持ってくることになります。 このリングベアラー役というのは、よく子供が担うことになります。 そのため、「持ってくる時に落としてしまうリスクがあるんじゃないの?」という疑問もあると思います。 実は、その点を考慮し、リングピローに置く指輪はダミーを使うのが一般的になっています。つまり、落としてもいいような指輪を本番で使うということです。

リングピローの使い方とは?


m_wd(23)さん(@w.nonnon)がシェアした投稿 -

リングピローの使い方において注意すべき点は、リングピローから簡単に指輪が落ちてしまわないようにすることです。 多くのリングピローには、リボンのようなものがついています。 したがって、それを利用して指輪を固定するということが、使い方における重要なポイントです。 リングピローは指輪を置くためのアイテムですが、単に「置くだけ」ということだと、ふとした拍子に落下してしまう可能性がありますので、注意しましょう。 ただ、指輪をかたーく固定してしまうと、肝心の指輪交換の際に外せなくなる可能性があります。 指輪が外れず、スムーズな交換ができないとなると、ムードが台無しになりかねませんのであまり固く固定しすぎないようにも注意しましょう。

いろいろあるリングピローの種類について


K LUEURさん(@k_lueur)がシェアした投稿 -

リングピローというのは、クッションタイプのものが有名ではありますが、それだけではありません。ガラスタイプもあれば、ケースタイプもあります。 また、少し特徴的なものを挙げるならば、馬車の形をしたもの、鳥かごの形をしたものなどがあります。 もちろん、他にも多くの種類があります。そのため、必ずしもクッションタイプのリングピローにこだわる必要はありません。 よく相談した上で、最適なリングピローのタイプを選びましょう。また、リングピローの値段についても、数千円のものから1万円を超えるものまでさまざま。 そのため、余計なコストをかけたくない場合は、リーズナブルなリングピローを選択してみるのもいいですね!安くてオシャレな商品もたくさんありますよ!

結婚式ではリングピローにこだわってみよう!


キリスト教式の結婚式における指輪交換のシーンというのは、一番のメインと言ってもいいです。 そのため、そのシーンで重要になるリングピローについては、ぜひこだわりましょう。 もちろん、高くて豪華なものが絶対良いというわけではありません。「自分たちらしいなリングピローは何か」という点を意識するといいと思いますよ!
この記事をSNSでシェア
MarryGiftStoreおすすめ商品