カートに商品がありません
最初にオススメするのは、ブーケプルズです。この余興は、複数のリボンをゲストにひいてもらうというものです。
どれか一つのリボンをブーケと直接くっつけておくことで、一人だけブーケをひき当てることができるというわけです。
また、ブーケプルズは、ブーケを引き当てた人が将来結婚できるという占いのような要素が込められています。そのため、この余興に参加するのは、できれば未婚者の方が望ましいです。
注意点としては、リボンのつけ方です。ここでミスをしてしまうと、ゲストが一斉にリボンを引っ張ったときに、失敗と言える展開になるかもしれません。
そのため、入念にリハーサルをしておきましょう。
また、未婚の女性の方のみではなく、男女含めて全員参加!更にブーケが当たった人には何か他にプレゼントするのも非常に盛り上がりますよ!
次にオススメするのが、ゲスト紹介です。この余興は、結婚式に参加したゲストを、新郎新婦が紹介するというものです。
大人数の結婚式だと時間がかかりすぎてしまいますので、少人数の結婚式だからこそできる余興でしょう。
また、ゲストの紹介が行われることは、ゲスト同士の友好にもつながる可能性がありますので、オススメですよ!
ただし、ゲストのプライベートな部分を紹介してしまうというのはマナー的にも問題ありますので、その点は配慮するようにしましょう。
あくまでも、簡単な紹介程度にとどめておくことが大切になるんです。
結婚式の余興におけるビデオレターというと、新郎新婦に向けたものが一般的ですよね。
しかし、少人数の結婚式においては、ゲストに対してのビデオレターというのも人気があります。
ゲストに対しての想いをビデオレターに込めることによって、多くのゲストが感動し、雰囲気も良いものになることでしょう。
また、ビデオレターの内容は、ゲスト一人一人に対してのメッセージということになりますから、一人分だけメッセージを入れ忘れてしまったという事態は防ぎましょう。
また、ビデオレターの準備については、ある程度手間がかかります。
そのため、その点は前もって考慮しておきましょう。結婚式の準備というのは意外と大変ですから、スケジュール管理のミスでビデオレターの準備ができなくなったということではいけませんね。