仲のいい友達が結婚すると、「受付をやってくれない?」とお願いされることもあるでしょう。そんな時、自分がミスをすると自分だけでなく新郎新婦の評判も下げることになってしまいます。
そうならないために、受付を頼まれたら絶対に確認しておきたいポイントを確認しておきましょう。
1.自分がやるべき仕事を明確にしておく
受付を任されたら、下記の仕事をすることになります。
・ ゲストの名前を芳名帳で確認
・ ご祝儀を受け取る
・ 席次表と席札を渡して会場の案内をする
・ 受け取ったご祝儀を親族へ渡す
・ お車代のお渡し
・ 遅刻した人の対応
芳名帳は事前に会場スタッフか新郎新婦からもらってください。そのとき、お車代を渡す人がいるかどうかを必ず確認しましょう。渡すように頼まれた相手には忘れずに「新郎新婦から」と伝えて渡します。
ご祝儀は「ありがとうございます」といって受け取ります。そして席次表と席札を渡したら「あちらの扉が会場です」「○時まで少々お待ちください」など案内しましょう。
受付が終わったら、親族の方にまとめて渡します。この時、「この度はおめでとうございます。受付を担当させていただいた、○○さんの友人の○○です」と名乗ると好印象ですね。
2.会場に早目に到着する
受付を任された以上、ミスをせずに役目を終えたいですよね。そのための基本は、早めに到着することです。結婚式は交通機関の関係で早目に来ている人も意外と多いので、そうしたゲストよりも先に着くようにしましょう。もともと受付は早めに来るように集合時間が設定されていますが、余裕をもって到着しましょう。
早目に来てやった方が良いのが、会場のチェック。特にトイレの場所はよく聞かれるので男子と女子の場所を確認しておいてください。また、誰にお車代を渡すかなどを今一度確認しましょう。
自分が新郎側の受付なら新婦側の、自分が新婦側の受付なら新郎側の受付に挨拶をしておくのも大切。一緒の場所に立つことになるので、なるべくコミュニケーションをとっておくといいですね。
3.ゲストで参列するときよりも身だしなみを整える
ゲストで参加する場合は自分はお客様の立場ですが、受付をやる場合は両家側の立場となります。だからこそ身だしなみをしっかりしておきましょう。
女性はアップヘアにし、きちんとまとめます。ドレスは露出は控え、ノースリーブなどを着る場合はボレロをあわせるなどしましょう。足元は高すぎないヒールを履くと、しっかりきちんと感が出せます。
アクセサリーは派手すぎず、シンプルなものを選ぶと良いでしょう。受付では上司の方や親戚の方も集まるので、幅広い世代にウケがいいファッションを意識してください。
男性はヘアスタイルはワックスなどできちんとさせ、スーツを着ましょう。ハレの日なのでネクタイは派手なものでもいいのですが、奇抜な柄などはやめておいた方が賢明です。靴は革靴で、汚れがないように気をつけて、前日に磨いておくときちんと見えます。
4.ご祝儀の取り扱いは最大の気を使って
受付の最大の仕事は、ゲストからご祝儀を集めてそれを親族に渡すこと。一番大切なのは、ご祝儀を最後に誰に渡すのかを事前に確認しておくこと。その人の顔と名前を覚えておいて、間違いなく渡してください。
受付は大抵、新郎側二人、新婦側二人で担当します。自分ともう一人の間で、しっかり分担してください。記名の確認と会場案内する人が一人、ご祝儀をもらう人が一人などわけて、ご祝儀をもらいそこねたりどこかへ置いてしまったりしないようにすます。
5.両親への挨拶を忘れずに
受付は新郎新婦側の立場となるので、事前に両親に挨拶しておくといいですね。控室などにお邪魔して、一言話しておきましょう。ただし、結婚式の直前というのはとてもプライベートな時間。長居せずに挨拶をしたらさっと立ち去るのがスマートです。