追いコンの季節、お世話になった先輩方への贈り物はすでにお決まりでしょうか?今回は、社会人になる方へ贈るプレゼントとしてぴったりのアイディアを三つ用意してきました。大学を卒業してめったに会えなくなっても、仕事の中で日常的に使ってもらえるような物をピックアップしたので、是非ご覧ください。
ボールペン
新社会人に贈るプレゼントとして最も人気なのが、ボールペン。日常的に使うシーンは多いですし、2,000円から30,000円と、価格帯が広いので、学生にも手が出せる代物です。
ボールペンの軸には太いタイプと細いタイプがあり、場面によって使い分けられます。手帳に文字を書き込む場合は細め、署名などに使う場合は太めのペン軸が使われます。一般的に、太めのボールペンの方が書きやすいので、悩んだ際には太めを選ぶと安心でしょう。また、筆圧が強い方には軽めのボールペンの方が負担が少なく、筆圧の弱い方には重めのボールペンの方が書きやすいです。
ボールペンの芯の出し方にも、ノック式と繰り出し式の2種類があります。ノック式はトップをノックすることで芯が出てくるタイプで、職場で素早くメモをしたりする場面に使います。芯が出て来やすいので、ペンケースにしまわれることが多いです。繰り出し式は、ペン軸をまわすことで芯が出てくるタイプで、素早く書き出すことは出来ませんが、胸ポケットに入れておいてもうっかりノックしてペン先が出てしまうということがありません。
それでは、人気のブランドをいくつか見ていきましょう。
PARKER(パーカー)
パーカーは、1888年にイギリスで創業された老舗で、英国王室御用達の太鼓判を受けた、伝統的なペンブランドです。「パーカータイプ」と呼ばれる、芯を交換しやすいリフィルが搭載された「ジョッター」が有名。
「インク漏れしない万年筆を作りたい」という思いから立ち上げられ、ペン業界を牽引してきたトップブランドです。しかし、価格帯は高級品からリーズナブルな物まで、用途や予算に応じて選べるように幅広いラインナップが用意されています。
価格帯:2,000円〜30,000円
PARKER
MONTBLANC(モンブラン)
モンブランは、ドイツで創立された高級筆記具ブランドですが、現在は腕時計やフレグランスも取り扱っています。社名はヨーロッパの山の名前「モンブラン」に由来し、製品には雪に覆われた山をモチーフとする白い星型のマークが刻まれています。
同ブランドを代表するボールペンとして、「マイスターシュテック」が挙げられます。ル・グラン、クラシック、モーツァルトの3種類のサイズがあり、ボディにはプレシャスレジンと呼ばれる樹脂が使用され、シンプルなフォルムでありつつも、デザイン性と手に快適な書き心地を実現した高級品です。クオリティは超一流ですが、値段も超一流なので、学生の方には手が出しづらいかもしれません。
価格帯:50,000円〜100,000円
MONTBLANC
Waterman(ウォーターマン)
ウォーターマンは、1883年にフランスのパリで創業された、老舗筆記具ブランド。細い管の内側にある液体が管の中を上昇するという、毛細管現象を取り入れた万年筆を開発したブランドとして、世界的に有名です。また、クリップ付きのキャップを初めて開発し、高級品であったペンを携帯品として昇華させるなど、ウォーターマンは筆記具の歴史界で重要な位置を占めています。
筆記具を、実務のためだけではなく、自己表現ためのツールとして発展させてきた同ブランドでは、理知的で独創的なデザインのボールペンをお買い求めできます。値段も、他の高級ブランドに比べて手が届きやすい範囲なので、他の人とは雰囲気の違う、個性的な先輩に贈ってみてはいかがでしょうか。
価格帯:5,000円〜
Waterman
名刺入れ
卒業して社会人になる先輩には、ビジネスシーンで必要になるアイテムを贈ってもいいでしょう。その点、名刺入れは多くの社会人が携帯し、プレゼントするにも、ブランドの高級品からリーズナブルなものまで、価格帯が広いところもオススメポイント。どこのブランドでも大体500円〜1000円程度で、名入れをしてもらうことが出来ます。
Buisiness Leather Factory(ビジネス・レザー・ファクトリー)
最高級牛本革を使用しながら、お買い求めしやすい価格を実現したBusinesse Leather Factoryの名刺入れ。学生にとって、社会人になる先輩にプレゼントするのにもってこいのブランドと言えます。値段はリーズナブルでもつくりは精巧ですし、シンプルなデザインが魅力です。
価格帯:3,000円〜
Buisiness Leather Factory
DURAM(ドゥラム)
福岡県糸島市に工場を置くDURAMが製造している名刺入れ「Duram Band Card Case」は、完全オーダーメイド制。基本的にバンドで留めるタイプの名刺入れですが、一つ一つハンドメイドで作っているので、レーザー製法にはない温かみがあります。値段もお手頃です。
価格帯:3,000円〜
DURAM
SLIP-ON(スリップ・オン)
リーズナブルな価格と、上質な革素材とを両立したSLIP-ONの「DOLLARO」。その名の通り、イタリア産のなめし革に型押しを施したドラーロが使用されています。
価格帯:5,000円〜
webサイト:http://www.slip-on.co.jp
m+(エムピウ)
高級名刺入れと言えばこちら。国内で有名な革製品ブランドm+(エムピウ)が作る名刺入れ「centoⅡ」は、イタリア語で「100」を意味し、その名の通り、100枚もの名刺を収納することができます。植物タンニンでなめした天然皮革が生み出す、気品あるデザインが好評です。
価格帯:10,000円〜
m+
靴べら
社会人になる先輩に贈るなら、靴べらもおすすめです。日常的に使いますし、名刺入れと同様、ノンブランドなら100円ショップでも買えますし、ブランドものでも、素材によって1,000円から30,000円まで価格帯が広いのも選びやすい点です。
靴べらには、ロングタイプと携帯タイプの2種類があります。ロングタイプは自宅の玄関先に常備されるもので、携帯タイプは手のひらに収まるほどのサイズで、キーホルダーにもできます。会社に勤めるに当たって、先輩が引っ越しをする予定ならロングタイプ、そうでないなら携帯タイプを選ぶのがいいでしょう。
靴べらの素材にも様々な種類があります。レザー製はかなり高額になりやすく、牛の角を削って作ったものや木製のものは中程度の価格、スチール製やアルミニウム製には比較的安価なものが多いです。また、ロングタイプよりも携帯タイプの方が基本的にリーズナブルです。自分の予算と相談しつつ、どのブランドにするか考えてください。それでは、ブランドの紹介に移りましょう。
RED WINGS(レッドウィング)
アメリカ・ミネソタ州で1905年に創業した老舗の革製シューズ専門ブランド「RED WINGS」。このブランドでは、真鍮がコーティングされたスチール製の靴べらが製造されています。
スチール製の大きな利点は、耐久性に優れているところです。靴べらが変形しにくいため、かかとの形を損なうことなく長期間同じ靴を使い続けられます。特にレッドウィングの靴べらは、鈍い光沢を放つ金色と、上部が外向きにカーブしている形状、そして真鍮に刻印された文様が特徴的で、アンティーク調を好む男性に愛用されています。
価格帯:1500円〜
RED WINGS
R.F.YAMAKAWA(アール・エフ・ヤマカワ)
アール・エフ・ヤマカワは、1962年に日本で創業した家具・雑貨ブランドです。ここで作られる靴べらは、一般家庭やオフィスの玄関先にインテリアとして置かれるロングタイプが主流で、素材は木製とアルミニウム製から選べます。さらに、狭い玄関でも場所を取らないほどスリムな自立スタンド付きです。
価格帯:4000円〜
R.F.YAMAKAWA
COLUMBUS(コロンブス)
コロンブスは、1919年に創業され、靴クリームなど革製品のお手入れ用品をメインに販売している日本の企業です。ここでお買い求めできる靴べらは、スチールと革製品を組み合わせた素材の携帯用タイプ。
特徴的なのは、持ち手がスプーンのような形をしており、革部分が折りたためるところ。このように、使うときだけ持ち手が伸ばせる折り畳み式の靴べらは、「携帯用のものはサイズが小さすぎて使いづらい」という方にがおすすめできます。
価格帯:2000円〜
COLUMBUS
PORTER(ポーター)
ポーターは、1935年に創業され、鞄や財布などを製造している吉田カバン株式会社の自社ブランド名。革製品で有名なこちらのブランドでは、携帯タイプの靴べらが付属した、革製のコインケースや布製のポーチが販売されており、靴べら単体の販売はありません。
ケースやポーチがセットになっているため、靴べらを使うときには持ち手となって握りやすく、使わないときには回転させてケースやポーチに収納することができます。 先輩に高級な革製品を贈りたいけど、身の回りの品はすでに揃っている……という場合の選択肢にいかがでしょうか。
価格帯:10,000円〜
PORTER
以上、新社会人に贈るプレゼントの三つのアイディアでした。高級ブランド品の値段には驚かれたかもしれません。最高級の物には手が届かなくとも、尊敬する先輩とのお別れの節目には、学生なりに背伸びをしてそれなりのブランド品をプレゼントしてもいいのではないでしょうか。先輩のびっくりする顔が見られるかもしれませんよ。