カートに商品がありません
今回は結婚式や入籍の話はまだ全然決まっていない。でも彼女からしたら「もう○年経つし結婚とかどうするんだろう」「子供も早く産みたいし」「私から結婚のアプローチをするのはちょっと気が引ける。。。」といったお悩みを抱えている方は多いと思います。
そこで今回は結婚したい・男性に決意してほしいと悩んでいらっしゃる女性に向けてまわりの男が決意した瞬間をご紹介していきます。なかなか女性主導では作り出しにくい結婚へのきっかけですが、チャンスがあれば是非アプローチしてみましょう
結構定番ですね。彼氏が転勤になると決まれば二人は別れるか、遠距離恋愛か、付いていくかの3択になります。もちろんあなたからしたら、働き先があるかもわからない、知り合いもいない土地に引っ越すとなると非常にためらうものはあるかもしれませんが、勇気をもって「私も着いていって支えたい」という一言が大事なのではないでしょうか。転勤についてきてくれるとなると、それは彼氏側も責任をもって幸せにする決意=結婚への決意もできるんじゃないでしょうか。
こちらは上の病気のパターンとちかいですね。やはり男性は仕事で気を張り詰めていることも多い分、家に帰ったときや彼女さん嫁さんと一緒に過ごすときはリラックスしたい、たまには弱音を吐きたい瞬間もあります。そこでこの子なら辛い時に一緒にいてくれる、心の支えになってくれる存在だ!と思えたら自然と結婚したいと思うようになるのではないでしょうか。
これはとても素敵なきっかけですね。順序が〜とか言う人も今やもう少ないでしょう。二人の間にできたお子さんがきっかけになることは私の周りでも非常に多かったです。なおかつ、その人達って今でもすごく幸せそうに暮しているんですよね。順序なんて、二人+一人の幸せには関係ないんだなぁと最近思っています。
体験談として何かのきっかけは男性にとって非常に大事です。結婚って別に今じゃなくても、来年でも、再来年でもぶっちゃけどっちでもいいとか思っている人結構多いんですよね。悩める彼女さんたちはもやもやしていることも多いと思いますが、是非強いアプローチはかけすぎず、きっかけを待ち、そのチャンスに全力でプッシュしていただければと思います。(笑)
お幸せに!