結婚式のブーケは手作するのもあり!メリットや作り方をご紹介します!

結婚式でアイテムが持ち込まれるケースは多いです。 例えば「ブーケ」ですね!結婚式の定番アイテムですので、これを外すカップルはいないでしょう。 ただ、ブーケを用意するにあたってはいくつか選択肢があります。 完成品を買うのも一つですが、一から手作りするのもアリですね!そこで、この記事ではブーケを手作りすることのメリットやデメリット、そして作り方についても見ていきましょう。

ブーケを手作りするメリットとは?

コストを抑えやすい!(コントロールしやすい)

既に完成しているブーケを買おうとすると、意外に高かったりします。 複数購入する場合はその分負担も大きくなりますので、新郎新婦としては痛いところですね。 その一方、手作りであれば、一本から自分で選んで作ることになりますので、コストを抑えやすいんです。 比較的安い値段の花を数本と、ちょっとした材料を買えばいいだけですので、簡単に抑えられますよ。

理想のブーケを用意できる!

新郎新婦によっては、ブーケに強いこだわりを抱いている方も多いはず。 そのため、完成品のブーケを見ていくと、「○○の花が入ってればなぁ」「○○の花がいらないんだけどなぁ」というちょっと惜しいケースもあるでしょう。 そうやって理想のブーケを探していくのはいいですが、あまり長い時間をかけるのももったいないですよね。 手作りであれば、一本から花を選んで材料を揃えていくことになりますので、理想のブーケを実現できます!

ブーケを手作りするデメリットは?

手間がかかるのが一番

花を一本から選んで作っていくとなると、完成品を買うのに比べて当然手間がかかってしまいます。 そのため、たくさんのブーケをいちいち作っていくのが面倒という人にとってはデメリットになりますね。

式直前の忙しいタイミングでブーケ作りをすることになる

手作りブーケの殆どは生花です。 つまりだんだんと枯れていってしまいます。 そのため、ブーケをつくるとなると式直前に作る必要があり、忙しい新郎新婦にとっては負担になるケースが多いのです。

簡単!ブーケの作り方をご紹介します!

ブーケについては、実はいろいろと種類があります。そして、種類によって作り方の難度も多少変わってきます。多くの用意が必要な場合、できるだけ簡単に作れるものがイイですよね。そこで、この記事では「クラッチブーケ」の作り方をご紹介しましょう。とても簡単に作れますので、おすすめですよ。

1.使用する花をすべて束ねる

ブーケに使う花を用意し、すべて束ねましょう。 ブーケは全体的な色合いも大事ですので、束ねた時にバランスがおかしいと思ったら、花を変えるなどして工夫しましょう。 また、用意する花については生花でも造花でもいいので、好きな方を選びましょう。

2.高さを合わせて茎を切る

茎の長さをきちんと揃えることが大事です。長さがバラバラだと、とてもいびつなブーケになってしまう可能性もありますので、気をつけましょう。

3.フローラルテープを茎の部分に巻きつける

ある程度しっかりと巻きつけておかないと、花の位置がズレたり、バラけてしまう可能性もありますので、気をつけましょう。

4.フローラルテープの上からリボンを巻く

この時、リボンの下のフローラルテープが見えてしまうと見栄えが悪いです。フローラルテープが完全に隠れるようにしましょう。

5.リボンをピン留めする

きちっとピン留め出来たら完成です!

まとめ

用意する個数がある程度限られている(新婦が使うブーケのみ)のなら、手作りすることもおすすめできます。コスト削減もしやすいですのでメリットが大きいんです。 ただ、たくさんのブーケを短期間のうちに用意しなくてはならない場合、完成品をまとめて買ってしまった方がいいかもしれませんね。
この記事をSNSでシェア
MarryGiftStoreおすすめ商品