MarryGiftStoreおすすめ商品

フォトラウンドとは?今さら聞けない人気演出のやり方&注意点

結婚式準備中のプレ花嫁さんに向けて、「フォトラウンドとは何か?」から「実際のやり方」や「注意点」まで、まるっと分かるブログを書いてみました!

「フォトラウンドって聞いたことはあるけど、実際どうやるの?」「ゲストと写真を撮るって、ただの記念撮影じゃないの?」って不安や疑問を感じているあなた。この記事を読めば、演出の意味も魅力も、上手に進めるコツも全部わかるので、ぜひ最後まで読んでみてね♪


フォトラウンドとは?結婚式での人気演出を解説!

新郎新婦の後ろ姿

まず、「フォトラウンドとは」どんな演出かというと…

新郎新婦が披露宴中に各テーブルをまわって、ゲストと一緒に写真を撮る演出のこと。最近はかなり主流になっていて、約半数以上のカップルが取り入れていると言われています!

フォトラウンドの魅力は?

 ・ゲストとの交流ができる!
→ テーブルごとにゆっくり会話ができるので、「ありがとう」を直接伝えられる時間にもなるんです。

 ・写真を通じて思い出が残せる!
→ プロのカメラマンが撮ってくれるから、あとで見返したときに感動がよみがえる♡

 ・自由な演出アレンジができる!
→ フォトプロップスやアイテムを使って遊び心満点にできるのも人気の理由!


実際どうやるの?フォトラウンドのやり方ガイド

披露宴でのデザートビュッフェ

フォトラウンドのやり方って意外と奥深いんです。ここでは、流れと準備のコツを具体的に解説します!

① タイミングを決めよう!

フォトラウンドを入れるベストなタイミングは以下の2パターン。

 ・お色直し入場後すぐ

 ・歓談タイム中(デザートビュッフェなどと組み合わせて)

披露宴の進行に無理がない時間を選びましょう。プランナーさんとしっかり相談してね♪

② 所要時間をチェック!

フォトラウンドは1テーブルあたり約2~3分が目安。たとえば10テーブルあると、約30分はかかります。

ゲスト数や披露宴のトータル時間と照らし合わせて、全体のバランスを見ながら決めるのがポイント!

③ 必要な準備は?

フォトプロップス

 ・フォトプロップス・小物の用意
ハート型のサングラス、吹き出しボード、フレームなどが人気!

 ・ゲストとの距離を意識した配置
各テーブルに新郎新婦が入りやすいようにスペースを空けてもらうとスムーズ◎

 ・カメラマンとの打ち合わせ
「どの順番で回るのか」「どんな雰囲気で撮りたいか」などを事前に共有しておこう!


こんなアレンジもおすすめ!フォトラウンドのアイデア集

「自分らしい結婚式にしたい!」って思っている人は、フォトラウンドをアレンジしてもっと楽しくしちゃおう♪

【1】ポーズカード

フォトラウンドのポーズカード

ポーズカード」は、フォトラウンドや写真タイムで使えるアイテムのひとつで、写真を撮るときにどんなポーズをとるかを示したカードのことです📸✨

💡ポーズカードってどんなもの?

 ・名刺サイズ〜ポストカードサイズくらいの紙に、

 ・「みんなでハートポーズ♡」「変顔して!」「ジャンプポーズ!」など、

 ・お題のようにポーズの内容が書いてあるカードのこと!

💍使い方のアイデア

 ・フォトラウンド中に新郎新婦やゲストがカードを引く

 ・カードに書かれたポーズで写真を撮るだけで盛り上がる!

 ・ゲストも自然に笑顔になるし、笑える写真や思い出に残る1枚が残るよ♪

🧡こんなポーズが人気!

カードに書く内容例 雰囲気
「みんなでピース✌️」 定番で安心
「モデル風にキメて!」 面白くてノリやすい
「好きなキャラになりきって」 コスプレっぽく遊べる
「変顔選手権!」 仲良しグループ向け
「新郎新婦を囲んでハート♡」 ロマンチックな写真に


🎨手作りもカンタン!

 ・Canvaやパワポで作れるよ!

 ・可愛いフォントやイラストを使って、オリジナル感を出しても◎

 ・100均の画用紙+スタンプでも十分かわいい♪

 ・フォトラウンドで「ただ写真を撮るだけじゃ物足りないかも…」って思ってるなら、ポーズカードを取り入れるだけで、めちゃくちゃ盛り上がる演出になるよ!

【2】テーマ別フォトコーナーにしてみる!

各テーブルをテーマで分けて、写真の雰囲気を変えてみるのも面白いよ♪

 ・テーブルA:アイドル風

 ・テーブルB:海外セレブ風

 ・テーブルC:学園祭風 etc.

思い出にもなるし、ゲストにも記憶に残る演出になること間違いなし!

【3】ゲストにポラロイドを渡して「逆フォトラウンド」

ゲストが新郎新婦のところに来て、ポラロイドで撮ってコメントを添えてくれる演出も人気!
受付にアルバムを用意しておくと、あとで見返すのが楽しいよ〜♪


フォトラウンドの注意点は?失敗しないためのポイント5つ

お色直しした新郎新婦

やり方を知ったら、次は「失敗しないコツ」も要チェック!

① 披露宴の時間配分に注意!

フォトラウンドだけで30分以上かかる場合も。
演出が多すぎるとゲストが疲れてしまうので、バランスが大事!

② 動きやすいドレスを選ぶ

プリンセスラインのドレスは見栄え最高だけど、動きにくいことも。
サイドスリットがあるドレスやトレーンが短めのドレスだと楽に動けます◎

③ ゲストに説明しておくとスムーズ

「フォトラウンドをします」と司会者さんからアナウンスしてもらうと、ゲストも心の準備ができてバッチリ♪

④ カメラマンとの連携をしっかりと

フォトラウンドはスピードと段取り命!
撮影に慣れているカメラマンさんにお願いして、流れをスムーズに進めよう。

⑤ 体力温存しておいて!

フォトラウンド中は笑顔・笑顔・笑顔!
前日はしっかり寝て、体調万全で臨んでね♡


フォトラウンドは「ふたりの気持ちを伝える」最高の演出!

披露宴で乾杯するゲスト

今回は「フォトラウンドとは?」「やり方と注意点」を中心に、プレ花嫁アイコさんにもわかりやすくまとめてみました♪

ポイントを振り返ると…

✅ フォトラウンドとは、ゲストと交流できる人気演出!
✅ タイミング・時間・小物・動線を事前にチェック!
✅ アレンジや工夫で“ふたりらしい演出”に♡
✅ 失敗しないためには段取り&体力管理が大切!

結婚式は準備が多くて大変だけど、フォトラウンドは感謝を伝えるチャンスにもなるし、ゲストとの距離がグッと近づく素敵な時間になるよ。

「やってよかった!」って思えるように、準備の時間も楽しんでね♪


ゲストが写真を撮りたくなる結婚式演出マリーギフト

結婚式写真投稿演出&ワンクリックエンドロールまりーギフト

結婚式の感動をゲストと一緒に共有し、リアルタイムで大スクリーンに映し出せる「 マリーギフト」。
ゲストがスマホで撮影した写真をすぐに共有できるので、大切な瞬間をみんなで楽しめます。 当日の盛り上がりを形に残すことができ、後で見返すのも楽しい思い出に!
またフォトコンテスト共有した写真でエンドロールが作成できるのでゲストもパシャパシャ写真が撮りたくなる演出です!
取り入れてみたらいかがですか?

本件のブログに関するお問い合わせ

気になる点やご不明な点などありましたら
下記よりお気軽にお問い合わせください。

LINE@で!
友達追加で特典あり!
友だち追加

お電話で!
050-3647-3373
お電話の受付 10:00〜18:00

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*

関連ページ

◾️結婚式でガチャガチャ?!ウェルカムスペースを盛り上げる最新アイテムとは!

◾️2024年最新版!ゲストが選ぶ結婚式演出人気50選!

◾️ 【珍しい結婚式演出】ゲストを驚かせるアイデア集!

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*

人気トピック

◾️結婚式の花嫁から両親への手紙で想いを120%伝える方法と文例

◾️結婚式に異性の友人を呼ぶのは常識?非常識?どっち?

◾️【結婚式】故人に対する配慮や遺影の持ち込み

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+:;;:

#結婚式 #フォトシェア結婚式 #マリーギフト #結婚式演出 #エンドロール #曲 #フォトコンテスト #ゲスト参加型 #プレ花嫁準備 #結婚式演出人気 #ウェディングアイデア

この記事をSNSでシェア
MarryGiftStoreおすすめ商品