MarryGiftStoreおすすめ商品

結婚式に異性の友人を呼ぶのは常識?非常識?どっち?

結婚式に招待するゲストは意外に頭を悩ませるものです。

どこまで呼ぶべきか、この人呼んだらあのひとも呼ぶべきか、人間関係なども考慮しながら結婚式のゲストを決めるものです。また、呼びたい友達が少ないと悩まれる方もいらっしゃるのでは。その場合のおすすめ結婚式を知りたい方はこちら

なかでも、結婚式に異性の友人を呼ぶか呼ばないかは非常に議論になる問題だと思います。

そこで、今回は結婚式に異性の友人を呼ぶのはOKなのか、NGなのか、どう参加してもらうべきかご紹介します。

受付 

結婚式に異性を呼ぶのはダメだ!という層は一定層いる

まずOKかNGか、なんて厳密なルール自体はありません。

昔は結婚式に異性の友達を招くのは避けたほうがよいという考え方がありました。しかし、現代では結婚式の形も多様化し、必ずしも昔ながらの形式にこだわる必要はありません。

ただ、結婚式に異性のゲストを呼ぶことに対して、眉をひそめる方々も少数かもしれませんが、一定数います。

それは両親、親戚、相手方の上司、はたまた同世代の相手方ゲストですら何かしら思うこともあります。これは事実であり、しょうがないことです。

一方で、これからご紹介する手順や工夫をしっかり守れば少なくても揉め事に発展することはないと思います。もちろん異性と言っても職場の上司に関してはもちろん問題ありません。

異性の友人はどう結婚式に招待するのがスマートか

披露宴

大事なのはちゃんと事前に理解を得ていること。新郎がOKでも新郎両親がNGの場合も多々あります。

なので、基本的に幸せな結婚式やその後の生活を幸せに過ごしていくのであればこれからご紹介するステップで1つでもNGが出たら無理に招待することは諦めたほうが無難です。

特に結婚においての「異性」の存在は想像以上にイメージとして悪く残りやすいことを念頭に置いていきましょう。

①異性友人を呼ぼうと思っていることをパートナーに事前に伝える

第一にまずこれは必ずするべきです。それも早いタイミングで。

招待客リストを作る直前でもいいので、一言会話をしておきましょう。招待客リストが出来上がったタイミングで知るよりも遥かにいいです。

聞き方としては「女(男)友達呼んでもいい?」だと、「誰?」と不信感を抱かれる状態からのスタートになる可能性もあるので、「家が隣だった○○さん」とか「この前一緒にご飯食べた○○呼んでもいい?」という聞き方がベストです。

なお、パートナーも心が狭いと思われたくないと思う人もいるので、本当はちょっと嫌だなぁと思っていてもOKする場合もあります。表情や態度は注意深く見ましょう。

②異性友人を結婚式に呼びたいくらいならパートナーに紹介しておくべき

そもそも論ですが、式に呼びたいくらいならパートナーのことを事前に紹介していてもいいと思います。

結婚式に呼びたいくら仲がいいなら付き合っているときも結婚後も交流の機会があります。

その度に怪訝な顔をされるよりも一度紹介していたほうが長い目で見てもお互い気楽です。

③異性の友人を呼ぶことを両家の両親・親戚に言っておく

パートナーのOKがもらえたら次は両家の両親です。

やはり新郎新婦の次に主役ですし、両家の結びが強い結婚式では親族の意見は重要です。

この時のコツとしては「私達、異性の友達呼ぼうと思っているんだけど、気にしないよね?」と聞くことです。

ポイントは2つ。主語を「We=私たち」にすることと、「気にしないよね?」とライトに聞くことです。

主語を私たちにする理由は彼が/彼女が、と言うと「むむ?」となりますが、二人で呼ぶんだとなると「まぁそういう式か」というライトに捉えてくれがちです。

同じくライトに考えてもらうために「気にしないよね?」と気楽に聞くことです。神妙に聞くと両家も重く考えて深く考え始めるので、サラッと許諾をもらいましょう。

④できれば新郎新婦どちらも異性の友人を呼ぶ

これが一番フェアな形です。これならパートナー、親族、ゲストからの不満や非難はほとんどなく、一番フェアな形で落ち着くでしょう。

異性友人の数まで合わせなくてもいいですが、一人でも呼んでいるという事実が大事です。

⑤異性の友人卓は披露宴会場の真ん中あたりに配置

男性が多いコミュニティをまるっと呼ぶとなると、披露宴会場の真ん中あたり、つまり新郎ゲストと新婦ゲストのちょうど境目らへんに席を用意することによって、「共通の友人かな?」と思わせることもできるので、オススメです。

明らかに異性比率が高いテーブルがポツンとあると違和感を感じてしまい、異性友人賛成派も怪訝に思います。

⑥過去に何かあった異性は絶対に呼ばないほうがいい

最後はこれです。これだけはやめましょう。

例え終わった話でも結婚式に呼んだとなると話は別です。

結婚式の時には知らなくても何かの拍子にバレてしまったら険悪なムードと最悪な思い出にもなり得ます。

他の異性とお付き合いせずに結婚する人は珍しいと思いますが、その相手が結婚式に参加するとなると別の話です。気をつけましょう。

披露宴

賛否両論ありますが、大事なのは双方が納得し、しっかり配慮すること

よくネットを見ていると「異性友人を呼ぶなとか器狭すぎ!」とか「異性友人呼ぶとかありえない!」と賛否両論巻き起こっておりますが、結局は新郎新婦とその両家がOKであればOKなのです。

しっかりと話し、納得して大切なゲストをお出迎えしましょう。

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*

関連ページ

◾️【事例あり】結婚式に呼びたい友人がいない、少ない場合のおすすめ結婚式スタイル

◾️結婚式に誰を招待しよう? ゲスト選びのポイントと費用を徹底解説!

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*

人気トピック

◾️結婚式の花嫁から両親への手紙で想いを120%伝える方法と文例

◾️結婚式の席次表にはプロフィールを!100の質問で簡単・手軽に作ろう♡

◾️【結婚式】故人に対する配慮や遺影の持ち込み

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*

この記事をSNSでシェア
MarryGiftStoreおすすめ商品