ゲストみんなが楽しめるリアルタイム写真投稿のスライドムービーやフォトコンテスト、ワンクリックエンドロールを作成するサービスMarry.Gift運営です!
いままで自分たちを育ててくれたお礼と結婚式の記念として贈る両親への記念品贈呈。
アンケートなどには他の項目が出ていないためあまり話題にならないですが、「意外にも両親への結婚式記念品で悩んだ」「終わったあともっとちゃんと考えて、悩めばよかった」など後悔する新郎新婦が多いんです。
ただでさえ用意するもの、考えるものが多い結婚式ですので、ついつい両親への記念品贈呈は
- とりあえず直前に決めればいいか!
- 予算もないし、これから親孝行していけばいいから今回は控えめに…
などとしてしまって結果としてもっとちゃんとしたものを贈ればよかったなぁと後悔してしまうんです。
そこで今回は絶対に後悔しない両親への結婚式記念品贈呈の選び方をお伝えします。
もちろん正解はありません。いろいろな種類を詳しくご紹介するので、よく悩んで決めていただければ幸いです。
目次
両親への記念品選びで大事なこと&人気ランキング
まず選ぶ前にそもそも結婚式記念品贈呈とは一体何なのか。
どんなものを選ぶべきで、どんなものは避けるべきなのか。
そして卒花さんたちは結婚式記念品贈呈に何を選んでいるのか抑えておきたいですよね!
20選もご紹介しているので、「へー!こんなのもあるんだ!」という発見もあると思いますよ!
結婚式記念品贈呈品にこだわるならBGMも
記念品贈呈は結婚式のなかでも感動的な1シーン。
そのシーンをつくるBGM音楽は非常に重要です。
特に決めない、こだわらない方も多いですが、せっかくなのでしっかりと選ぶと良いでしょう。
結婚式の記念品贈呈の人気商品の特徴とメリット・デメリット、気をつけること
もし「あれにしようかなぁ」と悩んでいる物があればぜひ読んでみてください。
それぞれやはり一長一短あるものです。しっかりと短所も理解した上で贈るものを決めましょう。
- 【結婚式記念品】プリザーブドフラワーが選ばれる理由とオススメショップ
- 【両親への記念品】記念品で旅行をプレゼントするのってどうなの?魅力と注意点
- 結婚式で両親へフォトフレームを記念品を贈る魅力と気を付けたいポイント
- 台紙を使った花嫁の手紙で読む姿も記念品としても美しく
- 世界に1つだけの手作り記念品を両親へ贈ろう!
- 両親への記念品贈呈で贈るお酒の選び方
記念品贈呈で大人気!ウェイトドール特集
結婚式記念品贈呈の人気者といえば生まれ時の体重と同じ重さぬいぐるみを贈るウェイトドール。
息子・娘が結婚するタイミングで初めて子どもを抱いたときと同じ重さのぬいぐるみを抱くのは両親にとっても非常に感動的なものになります。
ウェイトドールは商品数も多く、MarryGift内でも人気の記事なので、複数にわかれて詳しくご紹介しています。
- 両親への記念品贈呈でウェイトドールが卒花に選ばれる3つの理由
- 結婚式の記念品で人気のウェイトドールを格安で用意する3つの方法
- 愛犬・愛猫をモチーフに!記念品のウェイトドールを犬・猫のモチーフで贈る3つの方法
- ウェイトドールの人気キャラトップ10!好きなキャラが売っていないときの方法も
結婚式後も親孝行できますが、記念品贈呈はその日だけ!後悔しないように
今後も親御さんが元気な限り親孝行できますが、結婚式という場で感謝の気持ちを伝えるのは他のプレゼントとは全く違います。
後回し後回しにするのではなく、いままで何年も育ててくれたお礼は結婚式の日と、そしてその後もしていけるといいですね。
ウェイトドール
・結婚式だからこその品
・出産・子育ての感謝
・ゲストからもプレゼントが見え、写真映えもする
両親への記念品は絶対これがおすすめ