カートに商品がありません
こんにちは、結婚式の準備、順調に進んでいますか?
今日は、プレ花嫁さんからよく相談を受ける「両親への手紙」の演出についてお話します。
「感謝の気持ちを伝える手紙だからこそ、もっと印象的に演出したい」
「泣けるシーンにしたいけど、ただ読むだけじゃもったいない気がする…」
そんな気持ち、すごーく分かります!
今回は、花嫁の手紙をもっと感動的に、そしておしゃれに演出するためのアイデアをたっぷりご紹介します。
実際の結婚式で人気だったアイディアや、ゲストから「素敵だった!」と絶賛された演出まで集めてみました♪
結婚式で「両親への手紙」は、花嫁さんにとってもご両親にとっても、特別で大切な時間。
でも、感動の場面って、ほんの数分で終わっちゃうことが多いんですよね。
だからこそ、演出のひと工夫で
「記憶に残るワンシーン」
に変えることができるんです♡
実際、最近は「花嫁の手紙」そのものに加えて、空間演出や映像、アイテムを組み合わせた演出が人気急上昇中。
“読む”だけで終わらない、五感で感じる演出がゲストの心にも響きます。
手紙の内容に合わせて、ご両親との思い出写真をスライドショーで映し出す演出です。
たとえば…
・幼少期の写真と一緒に「小さい頃、毎日送り迎えしてくれたね」
・修学旅行の写真と一緒に「あの時も心配してくれてありがとう」
写真があるだけで、言葉がよりリアルに伝わって感動倍増♡
しかも、ゲストにも分かりやすく伝わるのがポイント!
実際に読んだ手紙を、アンティーク調のフレームに入れて会場に飾るアイデア。
おすすめの飾り場所は…
・エントランスのウェルカムスペース
・フォトブースの横
式後も記念品として残せるし、思い出をインテリアにできるって素敵ですよね♡
手紙を読み上げる時間帯に合わせて、キャンドルを灯す演出もロマンチック。
ポイントは…
・会場全体を少し暗くしてキャンドルでライトアップ
・手紙の内容に合わせて、照明を変化させる演出も◎
幻想的な空間で読む手紙は、涙腺崩壊レベルの感動シーンになりますよ。
手紙に合わせてBGMをセレクトするのもかなり重要!
おすすめは…
・ピアノアレンジの懐かしのJ-POP
・両親が好きな曲(事前リサーチ必須♡)
・手紙の終わりにサビがくるようにタイミング調整
言葉の余韻とメロディーが重なって感動倍増。
プロっぽく見えるし、音響さんに頼めば簡単に演出できます!
手紙を読み終えたあとに、サプライズで花嫁からのメッセージ動画を流すパターンも◎
例えば…
・両親との日常風景をスマホで撮って編集
・手紙では言えなかった想いを動画で伝える
シンプルだけど、「まさか動画まであるなんて!」と泣いちゃうご両親多数です♡
最近人気なのが、花束に見立てたレターブーケ。
・手紙を1枚1枚巻いて、花のようにアレンジ
・ペーパーの色やリボンでコーディネート
「言葉の花束」として、贈る側も受け取る側も気持ちがほっこり♡
インスタ映えも抜群ですよ♪
手紙の一部を、ゲストと一緒に読む演出もアリ。
・サプライズで親友に1文読んでもらう
・会場全体にコピーを配って、静かに一緒に読む時間を作る
一体感が生まれて、会場全体が温かい空気に包まれるのでおすすめです♡
元プランナー時代、実際にこのような演出を取り入れたお客様からは、こんな声がありました。
「写真スライドと一緒に読んだら、父が号泣してくれて…やって良かったです!」(29歳・Aさん)
「フレームに入れて飾った手紙、帰宅後も実家に飾ってくれてます♡」(26歳・Mさん)
「音楽とのタイミングを工夫したら、ゲストからも“演出すごいね!”って褒められました」(27歳・Yさん)
実際にやった人たちの満足度、高いんです!
プレ花嫁のみなさん、「両親への手紙」は、結婚式で最も心が動くシーンのひとつ。
だからこそ、あなたらしさが伝わるおしゃれ演出で、もっと特別な時間にしませんか?
今回ご紹介した演出は、どれも準備が簡単なものばかり。
ちょっとした工夫で、一生の思い出に残る演出になりますよ♡
【おすすめ演出まとめ】
・写真スライドと手紙のコラボ
・フレーム装飾でおしゃれに
・キャンドル×手紙で感動演出
・BGMタイミングで泣かせにかかる!
・メッセージムービーでサプライズ
・花束のようなレターブーケ
・ゲストと一緒に読む手紙シェア
ぜひ、自分の式に合った演出を選んでみてくださいね♡
結婚式の感動をゲストと一緒に共有し、リアルタイムで大スクリーンに映し出せる「 マリーギフト」。
前撮りの写真を先に投稿しておき、ゲストが待っている間に前撮りの写真を大型スクリーンにゲストが待機している間、飽きることなくスクリーンを見ていただく素敵な演出もできちゃいます!
せっかく素敵に撮れた前撮りをゲストにもシェアしてみてはいかがですか?
また、ゲストがスマホで撮影した写真をすぐに共有できるので、大切な瞬間をみんなで楽しめます。 当日の盛り上がりを形に残すことができ、後で見返すのも楽しい思い出に!
フォトコンテストや共有した写真でエンドロールが作成できるのでゲストもパシャパシャ写真が撮りたくなる演出です!
取り入れてみたらいかがですか?
気になる点やご不明な点などありましたら
下記よりお気軽にお問い合わせください。
お電話で!
050-3647-3373
お電話の受付 10:00〜18:00
*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*
関連ページ
◾️ウェディングドレスを美しく着こなしたい!プレ花嫁が押さえるべきダイエットポイント
◾️忙しい方必見!自宅で簡単手軽に美容ケア!オンライン診療と処方箋の活用法
*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*
人気トピック
◾️ 結婚式の大敵!むくみに打ち勝つために前日まで気をつけたいこととは?
*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+:;;:
#結婚式 #フォトシェア結婚式 #マリーギフト #結婚式演出 #エンドロール #曲 #フォトコンテスト