皆さんは、海外での挙式について考えたことはありませんか? 芸能人だと、小栗旬さん・山田優さんなどが海外で挙式されていますよね。「海外なんて高くて絶対無理!」という人もいるでしょう。 しかし、海外の挙式って意外と高くないんです。ただ、海外挙式ならではの注意点もありますので、そういったことも知っておく必要がありますね。この記事では、その辺りのこともご説明しましょう。 海外で結婚式を挙げる場合の挙式料について 結婚費用において、数多くある内訳の一つが挙式料です。日本で式を挙げる場合、この挙式料が30万円程度かかってしまうケースも多いです。 こうした項目は値切りが難しい部分もありますので、あえて挙式料が安い式場を探す人もいるくらいです。 海外で式を挙げる場合については、15万円程度の挙式料で済むケースもあるんです。もちろん、海外のどこで挙式をするのかにもよりますので、もっと費用がかかるケースもあります。 また、前述のことはあくまでも挙式料のみの話です。結婚式におけるトータルの金額ということでいうと、仮にゲストが0人だったとしても100万円以上かかってしまうケースが多いですので、その点は知っておいた方がいいですね。 パーティ費用はどれくらい? 日本では、挙式後に披露宴を行うことが一般的ですよね。海外でも、挙式後にパーティを行うケースが多いです。パーティの費用については、さまざまな要素によって左右されることになります。ゲストがどの程度いるかというのはもちろんのこと、料理や飲み物のプランや、パーティが行われる時間帯など、他にもまだまだあるんです。...