Posts

挙式披露宴会場の4タイプのメリット・デメリット【ブライダルフェアに行く前に】

挙式披露宴会場の4タイプのメリット・デメリット【ブライダルフェアに行く前に】

カップルにとって、挙式という言葉を聞くとわくわくしますね。 しかし、挙式の意味や、どのような会場で行えばいいかなど、意外にわからない点が多いと思います。そこで、4つの会場タイプとそれぞれのメリ...
on July 02, 2018
挙式と披露宴の会場を別にする意味はある?メリットとデメリットを紹介します!

挙式と披露宴の会場を別にする意味はある?メリットとデメリットを紹介します!

挙式の後は、多くのケースで披露宴(パーティー)が行われますよね。 もちろん、新郎新婦にとっては挙式がメインになりますが、いい雰囲気の中で素敵な時間を過ごすという意味においては、披露宴も重要な位...
on June 29, 2018
二人だけの挙式ってあるの?メリットやデメリットを紹介します!

二人だけの挙式ってあるの?メリットやデメリットを紹介します!

挙式と言えば盛大なイメージがありますよね。ただ、全ての挙式において大勢のゲストがいるかというと、そうとは限りません。少人数スタイルの挙式もありますし、新郎新婦だけで行う挙式もあります。「本当に二...
on June 27, 2018
結婚式にゲストを招待!どこまで?誰まで呼ぶ?

結婚式にゲストを招待!どこまで?誰まで呼ぶ?

結婚式にゲストを招待するケースは多いです。多くのゲストに祝ってもらいたいというカップルが多いようですね。また、お世話になってきた人々に感謝を伝える意味でも、ゲストを呼ぶことが大切だと考える人は多...
on June 25, 2018
婚姻届の書き方と訂正の仕方!書き間違えたらどうすればいい?

婚姻届の書き方と訂正の仕方!書き間違えたらどうすればいい?

婚姻届を書こうとしたとき、「ここってどうすればいいの?」と悩むポイントが出てくるかもしれません。いざというときに慌てて間違えてしまわないよう、今回は婚姻届の書き方についてご説明します。 婚...
on June 24, 2018
婚姻届の書き方!保証人は誰にどう頼めばいいの?

婚姻届の書き方!保証人は誰にどう頼めばいいの?

恋人から夫婦になるために必要な、婚姻届。多くの場合人生で一度しか書かないので、書き方に迷うこともあるようです。 そこで今回は、婚姻届の書き方についてご紹介します。特に、保証人の欄をどうすればい...
on June 22, 2018

BLOGS

TAG

RECENT POST